土地改良

土地改良に関する記事

土地改良

農業用排水路の排水量って どうなのよ

私たちの 田んぼ にある排水路はどのような基準で整備されているのでしょうか?いつものように私が把握している範囲で書いてみます。大規模な排水路は不定流計算、湛水解析等精度を上げて設計されていると思いますが、小規模排水路はこんな感じかなと思って...
園芸

R5 さといも 地下かんがい

ついに新技術投入!! パイプライン、地下かんがいシステムで整備された50a区画に さといも を作付。マルチ撤去 → 培土 → 給水 → 地下に水がガンガン入っていきます。喉カラカラ状態に染み渡る命の水 すんごい。それにしてもイモムシ類が多い...
土地改良

田区取水工

田んぼに水を入れる為の田区取水ですが、開水路、加圧ライン、自然圧ラインとそれぞれに適合したものを使用してますが、価格、メンテナンス、耐久性、使い勝手により選択しているようです。加圧ラインでは自動給水栓も設置されてますが、利用率が今ひとつのよ...
土地改良

用水量ってどーなのよ

普段田んぼに使っている水の量はどのように決められているのか?まぁー 知っている範囲でザックリイメージをまとめました。
土地改良

担い手を地域でフォロー 多面的機能支払交付金制度

農地・水・環境保全向上対策(H19~H22)農地・水保全管理支払交付金(H23~H25)多面的機能支払交付金(H26~) 広大な農地や無数の水路、農道等は農家が維持管理する事で地域環境を良好に維持してきました。ところが、農業者の高齢化や後継...
土地改良

ほ場整備の整地方法

ほ場整備の整地方法には簡易整地と表土扱い整地があります。 ・地形勾配が緩く、表土(作土)が厚い場合   → 簡易整地 ・地形勾配が急な場合や表土(作土)が薄い場合 → 表土扱い整地土壌調査の結果によりますが、こんな感じで区分しているようです...
土地改良

圃場区画変遷

昭和20年代から実施された区画整理は1反(10a)、2反(20a)区画が中心でしたが、現在は1町(1ha)区画となってます。大区画にはデメリットもありますが、今時1反(10a)区画ではどうにもなりません。圃場整備事業までは自力での畦抜き区画...
error: 右クリックできません